トライフィットビジネス塾|ビジネス
受講者の声

  
ビジネスコース

マネジメント
〜基本と原則〜

経営計画書作成
コース



社長が語る財務の
ポイント


  
1日コース 管理職向け

大不況課長セミナー
〜課長力で乗り切る〜

若手リーダー育成
セミナー


  
1日コース 一般社員向け

新入社員セミナー

売上アップ
〜ビジネスマナーセミナー〜



  
経営計画書作成コースを受講された方   

受講を終えた方より、感想をいただきました。一部をご紹介いたします。

◎22年度4月受講の方

先生の独創的な解釈が面白く、よく理解できた。
毎回、2Hがあっという間でした。


商売に関しての姿勢・取り組み方等、色々な面で頭の痛い所を突かれたりし、勉強になりました。
"朝早く起きて仕事をする"をまず実行し、利益を出せる企業を目指し、常に勉強していきたいと思います。


なかなか、理解まで達していない自分に腹が立ちます。毎日見る事を続けて行きたく思います。


自分自身の意識が良い方向へ変わりつつあると思えるので、その点は良かった。
経営計画書の出来が今一つな気がするので、その点が反省点。


◎21年度受講の方

経営のことは何も知りませんでしたので、毎回大変勉強になりました。私にとってはレベルが高い内容でしたが、今回学んだ事をよく復習して今後に活かしたいと思います。セミナー参加者の方とお知り合いになれたことも良かったです。


精神的な面と、数字の面、両面からの話が聞けたことが今回のセミナーで一番良かった事だと思います。
経営計画書を作成する事を意識し始めてから、常に数字の目標など頭におくようになったので、自分の計画に対する意識もかわりました。


経営計画書の大切さが良く解りました。
目標計画をしっかり立てないと方向性にぶれが出ると思いました。


初心に戻る機会が定期的にあることは非常に有意義だった。
他の経営者と知り合う機会は非常に良かった。


気分が良くなった。普段は気が落ちている時が多いがセミナーを受けた後は気持ちが前向きになる。
歴史の話とか、他の会社のことが聞けておもしろかった。
かたいセミナーではなかったので、分かりやすかった。


◎20年度受講の方

  ■経営計画書作成コース

申込書類印刷後、FAXにて申込可能!

ネット上のフォームにて申込可能!

このページのTOPへ

  
ビジネスコース

マネジメント
〜基本と原則〜

経営計画書作成
コース



社長が語る財務の
ポイント


  
1日コース 管理職向け

大不況課長セミナー
〜課長力で乗り切る〜

若手リーダー育成
セミナー


  
1日コース 一般社員向け

新入社員セミナー

売上アップ
〜ビジネスマナーセミナー〜



  
社長が語る財務のポイントを受講された方   

受講を終えた方より、感想をいただきました。一部をご紹介いたします。

◎22年度4月受講の方

やっと財務がわかってきたような感じです。
数字が以前より入ってきました。
もっと理解して、決算書をちゃんと見れるようになりたいです。
よろしくお願いします。


財務についてだけでなく、他のテーマでの話題や経済についてのお話が聞けて非常に勉強になりました。会社の中の数字的な部分が少し理解でき、これから仕事していく上で考え方や行動が変わり役立つと思います。
異業種のお話もいろいろ聞けて非常に為になりました。ありがとうございました。


財務の考え方の見直しが出来て有意義であった。
出席できなかった日がもったいなかった。


利益を出す経営をする為にバランスシートをきちんと作り、そこから数字を読み取り、経営戦略を練る。という流れが明確に見えた。
サービスを充実させることなどと同様に、経営状況をはっきりとした数字として、知っておくことが、経営者には重要なんだと痛感した。


財務に関してはやはり1回では暗記までいきませんでしたが、なんとなく先生の言われる事は理解できました。
今後は、覚えた公式を定期的に試し、項目を見ただけで公式が出て来る様頑張ります。


2回目でしたが、なかなか理解出来ないものです。数をこなして、表が分かるようになれるまで少しずつ、日々努力して、勉強していきます。


◎21年度受講の方

出席率が低くせっかくのセミナーを充分理解することができず、残念です。
来年再度受講させていただけるとありがたいです。


財務とはなんだろうと初めは思い、少し軽く考えて正直このセミナーを受けました。しかし、受 けてみると、初めて耳にする言葉が多く理解にとまどいましたが、先生の的確な説明によって、 財務の深さを知りました。先生が言ってた通り、1回ではとうてい財務というものを理解すること は難しいと感じていましたが、この学んだことを継続していくことが大切なことなんだなと思い ました。 ありがとうございました。


財務戦略、分析の必要性を強く感じたセミナーでありました。特にROA、いくらの資本でいくらの 利益が出せるか、などについては、大変参考になりました。 また、経営の判断材料として、損益計算を重視しておりましたが、賃借対照表にこそ経営を左右 する鍵がある事を学びました。上場企業の決算書を分析し、企業の経営方針を読み取る勉強会は 非常に良かったです。 イオングループとイトーヨーカドーの経営方針の違いはB/Sあらわれており、良く理解出来ました 。/P>


具体例が多く、情報として出され実践的であったと思う。 教科書の中にも実例を入れて頂きたい。 数字が多く取り入れ分かりやすい。


実際現場で必要な財務の見方が少しわかりました。 実践できるように努力したいです。 他業者の方と勉強でき、雑学も増えました。 考え方を言葉が少しづつ変化できたのでこれからも成長していきたいです。 ときどき、マネジメントや思考力のテストが楽しかった。


財務は何度聞いても覚えることが難しい。 何年も参加していますが、やっとスタートラインに立った感じがします。 ただ、以前よりは財務に対しての知識の必要性を感じるようになったので多少進歩しているので はと思います。 賃借対照表を見れるくらいになりたいと思うようになりました。


◎20年度受講の方



財務コース

申込書類印刷後、FAXにて申込可能!

ネット上のフォームにて申込可能!

このページのTOPへ

  
ビジネスコース

マネジメント
〜基本と原則〜

経営計画書作成
コース



社長が語る財務の
ポイント


  
1日コース 管理職向け

大不況課長セミナー
〜課長力で乗り切る〜

若手リーダー育成
セミナー


  
1日コース 一般社員向け

新入社員セミナー

売上アップ
〜ビジネスマナーセミナー〜



  
1日コース 売上アップ〜ビジネスマナーセミナー〜を受講された方   

受講を終えた方より、感想をいただきました。一部をご紹介いたします。



大不況課長セミナー
〜課長力で乗り切る〜

ネット上のフォームにて申込可能!

このページのTOPへ

  
ビジネスコース

マネジメント
〜基本と原則〜

経営計画書作成
コース



社長が語る財務の
ポイント


  
1日コース 管理職向け

大不況課長セミナー
〜課長力で乗り切る〜

若手リーダー育成
セミナー


  
1日コース 一般社員向け

新入社員セミナー

売上アップ
〜ビジネスマナーセミナー〜



1日コース 大不況課長セミナー〜課長力で乗り切る〜参加者の声



2009年8月開催『大不況課長セミナー〜課長力で乗り切る〜』は
好評のうちに終了しました。
多数のご参加 誠にありがとうございました。
今回、受講された方のアンケートとセミナーの様子を、一部ご紹介致します。

他にも、
「理解しやすかった。」
「コミュニケーションの大切さを改めて再認識しました。」
「管理職のあり方、やり方がよく分かった。」
「忘れかけていたこと等をまた、掘り起こしていただきました。」
など・・・・・前向きな感想をいただきました。

  
大不況課長セミナー
〜課長力で乗り切る〜

現在開講予定ありません。

このページのTOPへ


  
マネジメント〜基本と原則〜を受講された方   

受講を終えた方より、感想をいただきました。一部をご紹介いたします。

◎22年度4月受講の方

大変有意義な研修でありました。
第一に成果をあげる為、時間の管理を行い、最も優先すべき事を選択し、行動することにより成果をあげる術を学修致しました。
私にとって、当研修会は転機となり、今後の仕事に活かして行く所存であります。
いつの日か、私もマネジメントを卓越し、社会へ貢献し、人々の幸せを提供できる組織づくりを目指して参ります。
10回の講義に対しまして、深く感謝申し上げます。


理解するほど奥が深く、「まあまあ理解した」が本当の感想です。
今後は、マネージャーの仕事を深めていきます。
学ぶ楽しさが有り良かったです。


今回、初めてマネジメントに参加させていただきました。
とっかかりは難しい感じがしましたが、慣れると少しづつ理解できました。
すぐ忘れてしまうので、自分自身もっと復習をしないといけないです。


◎21年度受講の方

かなり奥が深いと分かりました。あと、一年以上は勉強しないといけないです。大変よくわかるのですが、頭に入らないです。次回は、頭に入れ実践します。


行動をおこす難しさを知りました。勉強は、常日頃からしなきゃいけないと思った。


私には、言葉(用語)が難しかったので、もう少し分かり易いと有難いです。


マネジメント
〜基本と原則〜

申込書類印刷後、FAXにて申込可能!

ネット上のフォームにて申込可能!

このページのTOPへ